1:   2022/02/04(金) 00:04:34.88 ID:4k2sES3SM 
 高すぎwブラジル行って買ってくるわw  

フロム・ソフトウェア
2022-02-25
引用元 https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1643900674/
4:   2022/02/04(金) 00:10:49.53 ID:nbmEOEqSa 
 日本で作られたゲームなのに日本が1番高い悲しみ  
7:   2022/02/04(金) 00:15:58.19 ID:z114y5e70 
 そらみんなソシャゲに流れるわな  
10:   2022/02/04(金) 00:28:55.91 ID:28IfzAcF0 
 日本:9240円 
アメリカ:60ドル*115円/ドル=6900円
アメリカ:60ドル*115円/ドル=6900円
とんでもなくアホらしいよな

44:   2022/02/04(金) 03:25:00.48 ID:w0YHoafd0 
 >>10 
米も物価上がっとるな。サイバーパンクはDL50ドルくらいだった気がするが
米も物価上がっとるな。サイバーパンクはDL50ドルくらいだった気がするが
12:   2022/02/04(金) 00:33:54.63 ID:LWVbOH4J0 
 60ドルまじなのw  
18:   2022/02/04(金) 00:58:24.28 ID:TSZRbqd4r 
45:   2022/02/04(金) 03:25:19.25 ID:9aFHrhxJd 
 >>12 
それでも高いってさ
こっちがイカれてんだよ
それでも高いってさ
こっちがイカれてんだよ
15:   2022/02/04(金) 00:41:30.01 ID:Dr9vErls0 
 多様性だよw  
16:   2022/02/04(金) 00:43:09.92 ID:ZNMl5AXSd 
 日本のフロム信者は舐められてるよな  
17:   2022/02/04(金) 00:50:58.51 ID:zso6WbHEd 
 試されてるな(´・ω・`) 
信仰心
19:   2022/02/04(金) 01:01:15.47 ID:mAXfuoR1d 
 まあセールじゃないと買わないよね  
20:   2022/02/04(金) 01:04:13.43 ID:jCAAejbH0 
 高いなぁ  
21:   2022/02/04(金) 01:06:04.90 ID:C3jLskMjM 
 流石に足元みすぎだろこれ 
ちっとは怒れよ
ちっとは怒れよ
23:   2022/02/04(金) 01:09:37.50 ID:jqG+9ORk0 
 逆に考えるとフロムに行くお金が多い方が良い、って前向きな姿勢になれるな 
買うよ
買うよ
55:   2022/02/04(金) 06:48:07.01 ID:p6XaqKpU0 
 >>23 
こいつみたいな信者向けにどんどん値上げしていくべきだな
こいつみたいな信者向けにどんどん値上げしていくべきだな
24:   2022/02/04(金) 01:10:34.08 ID:y76Wpl8p0 
 まあ20%オフはすぐにやるだろうし待つのはありだな 
50%オフ以上は数年待つ事になるだろうけど
50%オフ以上は数年待つ事になるだろうけど
76:   2022/02/04(金) 10:31:51.64 ID:WfvRJYoIp 
 >>24 
サマーセールで30%オフ、オータムセールで半額だろ
サマーセールで30%オフ、オータムセールで半額だろ
28:   2022/02/04(金) 01:23:29.47 ID:aIErCZ7m0 
 ブラジルてめっちゃ高いんじゃなかったっけ  
47:   2022/02/04(金) 03:30:00.76 ID:UwR/F8zw0 
 9000円で買って6000円で売るから実質3000円  
56:   2022/02/04(金) 06:48:10.71 ID:gH4nYs5i0 
 今回リージョンロックかかって外部サイトで買えないしな笑  
59:   2022/02/04(金) 07:13:20.04 ID:RQyKWq2C0 
 いくら信者価格でもさすがに文句言ったほうがいいんじゃねーの  
62:   2022/02/04(金) 07:31:15.83 ID:okxQdlOC0 
 中古で良いわあ  
64:   2022/02/04(金) 07:33:31.16 ID:Rl2OxGBS0 
 CC2松山「おま値が起きるのは日本では価格が高くても売れるが海外では安くしないと売れないから」  
71:   2022/02/04(金) 08:41:36.67 ID:boQgWY70a 
 数少ない箱民だが9900円の買ったぞ  
73:   2022/02/04(金) 08:57:31.66 ID:93jmUS1D0 
 Steam高ぇ、尼は7555円なのに 
ある程度遊んだら売って、完全版を買い直すほうが賢いかもな
ある程度遊んだら売って、完全版を買い直すほうが賢いかもな
74:   2022/02/04(金) 09:05:22.81 ID:v0cqAO8v0 
 基本無料ゲームしか遊ばないユーザーにはきついな  
77:   2022/02/04(金) 10:57:15.36 ID:xTKDJ3+H0 
 本編がこの値段だとDLCではいくら取られるのか  
WP HTTP Error: 有効な URL ではありません。
