まとめ

バイオP「和ゲーの開発力は低下し過ぎた。洋ゲーと戦おうという人達も今の日本には少ない」

人気漫画ランキング











d13450-1555-493425-0

1: 2021/12/17(金) 19:26:10.16 ID:M/f5ZIQsa

バイオハザードシリーズ
開発トップが語る人気の秘密と日本ゲーム業界への危機感

>しかし竹内さんは、市場の世界的な拡大とともに開発競争が過熱し、相対的に日本のゲームの開発力が低下していると指摘します。
私が入社してゲームを作り始めた頃は、日本が、世界のゲームの発信源でした。その頃から、海外のクリエーターたちは日本のゲームに追いつけ追い越せと努力してきた。彼らの日々の努力の積み重ねが、海外でのゲーム市場の拡大につながっていったのだと思います。一方で日本のマーケットでは、モバイルゲームの台頭に伴って、国内をターゲットにゲームを作るメーカーが増えたと感じます。大きな成功をおさめている会社も多いので、需要にはしっかり応えていると思いますが、一方で海外のゲームメーカーたちと肩を並べて戦おうという人たちが減ってきたという実感があります。ゲームエンジンを自社で開発しているメーカーも、日本ではもう少なくなってきました。
https://www3.nhk.or.jp/news/special/sci_cul/2021/12/story/1215game/


引用元 https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1639736770/

10: 2021/12/17(金) 19:33:07.20 ID:qCiESfLm0
REエンジンは相当優秀だから偉そうな口を叩く権利はあるわ

102: 2021/12/17(金) 20:21:24.08 ID:uQwG3J+j0
>>1
PS4の8年間何してたんや

8: 2021/12/17(金) 19:32:04.07 ID:2svkQR460
だって金ばっかかかって儲からねえんだもん

9: 2021/12/17(金) 19:32:09.47 ID:A4EZ+lu40
カプコンは戦ってるんじゃなくて外人に媚びてるだけなんだよなあ

13: 2021/12/17(金) 19:33:59.20 ID:Qlo5dDJwp
>>9
今の時代海外に媚びないと死ぬんだが

20: 2021/12/17(金) 19:39:01.77 ID:ZvkouBRu0
10年前の記事かと思った
しかし毎度気になるが開発力とか技術力って何?

7: 2021/12/17(金) 19:30:49.26 ID:iOJ8PETZa
洋ゲーの真似事しだして死んだくせによく言う

11: 2021/12/17(金) 19:33:08.54 ID:Qlo5dDJwp
実際カプコンは世界で戦えてるんだから言ってること正しいだろ
お前ら逆張りすぎない?

16: 2021/12/17(金) 19:37:17.13 ID:bkmS2bV70
>>11
別にカプコンならエンジン他所の使っても戦えるだろ

21: 2021/12/17(金) 19:39:02.05 ID:0MJxqoec0
PS5で最高に売れたんだっけバイオ村

6万だけど

27: 2021/12/17(金) 19:40:55.73 ID:GYxGB7j5a
>>21
今は8万本くらいに伸びた

23: 2021/12/17(金) 19:40:22.57 ID:WBFmz8aad
開発力とかふわっとした言葉で済ますんじゃなくて普通に面白いゲーム作って欲しいんだけど

26: 2021/12/17(金) 19:40:36.31 ID:K+ItHH+H0
まあカプコンは頑張ってる方だしな
とりあえず竹内はちゃんとしたロスプラ作ってよ

28: 2021/12/17(金) 19:41:30.16 ID:RW1J9t9tr
海外メーカーのマネなんかしなくてもいいから
面白いものをきちんと作ってくれ

40: 2021/12/17(金) 19:48:22.43 ID:Qlo5dDJwp
>>28
作ってるし売れてるじゃん

32: 2021/12/17(金) 19:43:40.65 ID:5bPUenRW0
洋ゲーと戦う意味がない

36: 2021/12/17(金) 19:46:41.91 ID:lEHFRzjV0
日本はスマホガチャ

37: 2021/12/17(金) 19:47:26.11 ID:VlGTcQsva
力入れて作っても売れねーしな

39: 2021/12/17(金) 19:47:58.89 ID:ye/+VUe80
今の洋ゲーは高みを目指した結果、自滅してる感じもするけどな

48: 2021/12/17(金) 19:52:33.58 ID:3tw18BdE0
ロックマンダッシュの新作あくしろ

63: 2021/12/17(金) 20:00:28.01 ID:Oe7+/adc0
カプコン的には稲船氏が正しかったのか

71: 2021/12/17(金) 20:07:01.10 ID:hbGXg1Vs0
日本でまともなサードはカプコンぐらい
一応スクエニも入れとくか

82: 2021/12/17(金) 20:12:18.51 ID:xpAPHvqf0
>>71
フロムもいるじゃん

99: 2021/12/17(金) 20:20:42.46 ID:SYO3JdhP0
>>71
バンナムは?

90: 2021/12/17(金) 20:16:41.96 ID:bUFeRuCR0
リマスターでいいからアウトブレイク1、2出してくれよ

97: 2021/12/17(金) 20:19:13.19 ID:yViaG/U+0
会社の資金力にもよるよねー

111: 2021/12/17(金) 20:23:28.20 ID:+7I+Tgqcd
任天堂 カプコン バンナム コーエー インディーは頑張れ
他は知らん

135: 2021/12/17(金) 20:28:27.79 ID:UHfM+VmN0
カプコンは上手くやってると思うよ
AとかAAのゲームをAAAに見せかける戦略
本当にAAAを作ろうとして金も時間もかけて爆死してる海外大手よりははるかに賢い

170: 2021/12/17(金) 20:41:01.40 ID:qCXdr2GC0
戦わなくてもいいけど値段まで洋ゲー大作より高いとかおかしいだろ

45: 2021/12/17(金) 19:51:14.36 ID:vdXqt7bmd
まぁカプコンくらいだわな
こういうのいう資格あるの













人気ゲームランキング

関連記事

  1. ホスト界の帝王ローランドさん、オタクの中に混ざった結果
  2. ホグワーツレガシー最大の欠点
  3. 【パワフルプロ野球2022】面白い?評価感想まとめ
  4. 神「死んだゲームシリーズをひとつだけ生き返らせてやろう…」ワイ「…
  5. 【エルデンリング】フィアのスカート(パンツ)
  6. 【新作】『Pokémon LEGENDS アルセウス』のフィ
  7. 【感想】ニンテンドーダイレクトミニ、反省会場
  8. 【エルデンリング】コイツって何だったん?

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。
PAGE TOP