2022/09/26(月) 00:01:18.21 ID:UOUscMJ90 
 感想おしえてね。面白いならかうかな  
引用元 https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1663898959/
    2022/09/25(日) 23:17:57.57 ID:harJ2TAW0 
 結構面白そう  
    2022/09/25(日) 23:25:04.62 ID:NXUOsUbt0 
 これでRPGでボリュームあったらな  
    2022/09/25(日) 23:41:24.56 ID:UEPNj2Bcd 
 エルデンリングみたいに自由にエリンフェリアを探すゲームだったらなあ  
    2022/09/26(月) 00:23:40.69 ID:IIxV4z/V0 
 特典武器は始めから使えるの?  
    2022/09/26(月) 00:24:12.15 ID:l2gpmGB20 
 >>301 
使えるけど属性がつくだけだね
使えるけど属性がつくだけだね
    2022/09/26(月) 00:49:18.38 ID:6PJaUizQ0 
 2章短いな 
あっさり終わってしまった
難易度Normalだと簡単すぎるのかな
あっさり終わってしまった
難易度Normalだと簡単すぎるのかな
    2022/09/26(月) 01:28:44.44 ID:ixhq4bbD0 
 可愛い 
    2022/09/26(月) 01:50:41.93 ID:+/DMSZcN0 
 ハード結構難しいな 
回復補充できないのきついわ
回復補充できないのきついわ
    2022/09/26(月) 02:06:13.72 ID:l18Qbb8g0 
 武器の詳細って見れない? 
購入特典の武器はどっちが聖属性か忘れたんだけど
購入特典の武器はどっちが聖属性か忘れたんだけど
    2022/09/26(月) 02:09:25.09 ID:l2gpmGB20 
 >>338 
見れなさそう
アルスキールが聖でスヴァルタリが闇
装備すれば剣にエフェクト掛かってるから分かるけどね
見れなさそう
アルスキールが聖でスヴァルタリが闇
装備すれば剣にエフェクト掛かってるから分かるけどね
    2022/09/26(月) 02:19:37.33 ID:l18Qbb8g0 
 >>340 
サンクス
他の武器はちゃんと見れるよになってたらいいな…
サンクス
他の武器はちゃんと見れるよになってたらいいな…
    2022/09/26(月) 02:26:05.88 ID:GyFuuII50 
 アクションだからこれぐらいでちょうどいいな  
    2022/09/26(月) 02:31:00.38 ID:5tB/AqW5a 
 ボリュームはたしかに報告通りの20時間程度なんだろうな 
チャプター3終わってPS5のメインストーリー33%て出た
チャプター3終わってPS5のメインストーリー33%て出た
    2022/09/26(月) 02:51:43.49 ID:vRCR9Jy40 
 普通に進めるぶんには適当でいいけど、S狙いとなるとそれなりの難易度になりそう  
    2022/09/26(月) 07:52:18.44 ID:CDLVYKo70 
 一応最初の撃破のエンディングまでいった 
難易度はノーマルでサブクエはあまりやってない駆け抜け気味
量産型アクションという印象はあまり変わらず、カメラが調整しても壁際やボス戦やエフェクトが多くなると問題がある
スタイリッシュに派手に戦える良いところと配慮や調整不足、使いまわしが混在してる印象、ヒルドお前何回でてくるんだ…
ストーリー重視の自分には今のところシナリオとキャラは描写不足でダイジェストぽくて物足りないという感想
難易度はノーマルでサブクエはあまりやってない駆け抜け気味
量産型アクションという印象はあまり変わらず、カメラが調整しても壁際やボス戦やエフェクトが多くなると問題がある
スタイリッシュに派手に戦える良いところと配慮や調整不足、使いまわしが混在してる印象、ヒルドお前何回でてくるんだ…
ストーリー重視の自分には今のところシナリオとキャラは描写不足でダイジェストぽくて物足りないという感想
さすがに寝てから再開するか
    2022/09/26(月) 08:02:42.70 ID:ukfjFw0Q0 
 >>412 
早すぎ
駆け抜けとはいえ初見7時間かよ
早すぎ
駆け抜けとはいえ初見7時間かよ
    2022/09/26(月) 08:28:40.79 ID:tcZWnHFe0 
 配信見てると改善されてるとこもあっていいね 
ドロップアイテムが大きくなってる
ドロップアイテムが大きくなってる
    2022/09/26(月) 12:04:22.46 ID:N6j+8gdAa 
 細かいところは不満あるね 
上にもあるけど花とかさ
これ花は意味あるんかね?
上にもあるけど花とかさ
これ花は意味あるんかね?
    2022/09/26(月) 12:10:33.42 ID:GyFuuII50 
 いや普通に面白いぞ?体験版と違ってイベント普通にあるし 
エインフェリア少ないけど一緒にいるパーティ感が初代より強いしアクションサクサクだし
エインフェリア少ないけど一緒にいるパーティ感が初代より強いしアクションサクサクだし
    2022/09/26(月) 12:10:56.37 ID:xPuzDJ9sd 
 体験版のアクションが良いと思ったのなら買ってよい良ゲーだと思う 
段々いろんなことができて派手に立ち回れるし楽しい
ただエインフェリア全4人がそろうのがチャプター6クリア後だし
登場人物やマップロケーションの少なさ、敵のつかいまわしに予算や納期の壁みたいなのも明確に感じるので
素材はいいのにもっとつくりこみの時間あたえてやれよスクエニとも思う
段々いろんなことができて派手に立ち回れるし楽しい
ただエインフェリア全4人がそろうのがチャプター6クリア後だし
登場人物やマップロケーションの少なさ、敵のつかいまわしに予算や納期の壁みたいなのも明確に感じるので
素材はいいのにもっとつくりこみの時間あたえてやれよスクエニとも思う
    2022/09/26(月) 12:13:20.07 ID:GyFuuII50 
 アクションもどんどん拡張されるし 
どんどん爽快感が増すよな
不満はミニマップぐらいだな
どんどん爽快感が増すよな
不満はミニマップぐらいだな
    2022/09/26(月) 16:39:02.36 ID:WX2+8uCQ0 
 確かに1ステージちょっと長くして探索要素増やしたDMCって感じだね 
気軽に周回できるほど短くもないしRPG要素ほぼないし悪くはないんだけど色々惜しいな
気軽に周回できるほど短くもないしRPG要素ほぼないし悪くはないんだけど色々惜しいな
    2022/09/26(月) 16:40:11.16 ID:9m3WzJ8rd 
 思ったよりアクションが面白いやんけ 
SO体験版より楽しめてるわ
SO体験版より楽しめてるわ
    2022/09/26(月) 18:32:41.75 ID:t3a/tciO0 
 意外とグラフィック綺麗だねこれ 
    2022/09/26(月) 18:56:26.36 ID:+/DMSZcN0 
 無双ゲー的な楽しさがあるな 
終盤全然リソース減らなくなるから敵の弱点属性の魔法を召喚で強化してひたすら打ちまくるの気持ちいい
終盤全然リソース減らなくなるから敵の弱点属性の魔法を召喚で強化してひたすら打ちまくるの気持ちいい
    2022/09/26(月) 18:57:30.71 ID:GyFuuII50 
 1週目は頭空っぽにしてノーマル 
2週目はやること決めてハードだな
2週目はやること決めてハードだな
    2022/09/26(月) 19:15:19.51 ID:tNXGE3lnM 
 まあキャラゲーだな 
かわゆいヴァルキリーたんを操作してバッサバッサできるだけで満足
かわゆいヴァルキリーたんを操作してバッサバッサできるだけで満足
    2022/09/26(月) 20:09:18.13 ID:Lod1D+wh0 
 ストーリー泣けますか?  
    2022/09/26(月) 20:11:41.45 ID:/lkmbHYR0 
 >>657 
泣けはしない
エピソードを読んで考えさせられる部分はある
泣けはしない
エピソードを読んで考えさせられる部分はある
    2022/09/26(月) 22:33:13.86 ID:Lod1D+wh0 
 >>658 
ありがとうございます
ありがとうございます
    2022/09/26(月) 21:39:23.84 ID:t3a/tciO0 
 評価の全コンプは70時間くらい掛かりそう 
25時間じゃ絶対終わらん
25時間じゃ絶対終わらん
    2022/09/27(火) 03:13:40.23 ID:wYX3HBwF0 
    2022/09/27(火) 12:29:51.75 ID:BfdL0nBCd 
 レイピアのワイヤー四角からのエリアルが強すぎてこればっかり使ってしまう  
    2022/09/27(火) 12:30:27.60 ID:G1wL6pf+a 
 レイピア地味に強いよね 
うざい敵の弱点武器にもなってるし便利
うざい敵の弱点武器にもなってるし便利
    2022/09/27(火) 16:53:30.66 ID:1OLzqZVj0 
 アクション面白いわ 
これでハクスラやりたいなぁ
最近の国産にしてはグラフィックも悪くない
セラフィックゲート追加でどうなるのか気になる
これでハクスラやりたいなぁ
最近の国産にしてはグラフィックも悪くない
セラフィックゲート追加でどうなるのか気になる
    2022/09/27(火) 18:47:02.10 ID:G1J5AMNG0 
 綺麗になったDOD3遊んでる気分  
    2022/09/27(火) 19:27:42.87 ID:/w/L320l0 
 一周目クリアして今のところの不満点こんな感じだわ 
■戦闘
自動召喚時、勝手に属性が切り替わる
コンボ中に召喚、属性変更が出来ない
コンボ中に武器切り替えが出来ない
召喚した味方が消えたかどうか分かり辛い
壁際でのカメラの挙動が酷い
■戦闘
自動召喚時、勝手に属性が切り替わる
コンボ中に召喚、属性変更が出来ない
コンボ中に武器切り替えが出来ない
召喚した味方が消えたかどうか分かり辛い
壁際でのカメラの挙動が酷い
 ■ダンジョン 
 元来た道が通れなくなる 
 途中帰還すると取得したアイテムが無くなる 
 花見つけたときの演出が飛ばせない 
 1ステージが長すぎる 
 ■その他 
 ヴァルハラからダンジョンへの移動が面倒(1ボタンで選択画面に遷移してほしい) 
 闇と土のエンチャントが出来ない 
 武器熟練度をCより上げる意味がない?  
    2022/09/28(水) 12:51:14.54 ID:qdfcyjiR0 
 俺も〇種エンドクリアした 最終話の展開はそれなりに満足 
低コストゲーだけど複雑さはなくてこれはこれであり
低コストゲーだけど複雑さはなくてこれはこれであり
 ただ、ノーマルからハードに引き継げないのはなんとかしてくれ 
 熟練度とミニマップない花集めもう一回やれっていうのかよ  
    2022/09/28(水) 16:41:18.94 ID:fMKDT9Fo0 
 アーリーでトロコンされるとは思ってなかったw 
    2022/09/28(水) 17:02:48.97 ID:EEo/Q7tG0 
 クリアした 
VP1の要素中途半端に入れるなら無理に新規ストーリーにしないでプラチナとルシオの物語にすればよかったのに
11月やとSO6と被るからセラゲ抜いて無理矢理9月発売にしたように思える
オフゲーやしセラゲはトレハン要素有りにしてぶっ壊れルーン実装とかしてくれんかね
やり込みに関しては全エインフェリアのステカンストが一番時間かかりそうやけどカンストて9999なんかな?
VP1の要素中途半端に入れるなら無理に新規ストーリーにしないでプラチナとルシオの物語にすればよかったのに
11月やとSO6と被るからセラゲ抜いて無理矢理9月発売にしたように思える
オフゲーやしセラゲはトレハン要素有りにしてぶっ壊れルーン実装とかしてくれんかね
やり込みに関しては全エインフェリアのステカンストが一番時間かかりそうやけどカンストて9999なんかな?
    2022/09/28(水) 17:20:04.07 ID:4l+nwvaO0 
 すまーんこってどうやってとるの? 
2段ジャンプでも届かない
2段ジャンプでも届かない
    2022/09/28(水) 17:23:19.48 ID:nyin3pBH0 
 >>96 
ダッシュ二段ジャンプと武器の□△でギリのれる
ダッシュ二段ジャンプと武器の□△でギリのれる
    2022/09/28(水) 17:39:40.65 ID:v/g8y2jT0 
 >>96 
レイピア装備でダッシュジャンプして□か△どっちか忘れたけどアッパー攻撃の後またジャンプで行けたな
ここの取り方明日からも絶対聞かれるだろうな
レイピア装備でダッシュジャンプして□か△どっちか忘れたけどアッパー攻撃の後またジャンプで行けたな
ここの取り方明日からも絶対聞かれるだろうな
    2022/09/28(水) 17:27:09.98 ID:VMpjgJNL0 
 これどんな感じなん? 
気にはなってるんだけど…
ちなみに初代が一番好き
気にはなってるんだけど…
ちなみに初代が一番好き
    2022/09/28(水) 18:01:25.05 ID:zr/LWAHo0 
 >>98 
雰囲気が好きならワンちゃん
ゲームシステムが好きなら全然違うものになってるから分からん
雰囲気が好きならワンちゃん
ゲームシステムが好きなら全然違うものになってるから分からん
    2022/09/28(水) 17:33:32.02 ID:Hwh6kLaP0 
 RPGじゃなくてデビルメイクライみたいなもんだと思えばいいんだな 
なんか妙に光源の使い方がスマホゲー並にチープなのは気になるが
なんか妙に光源の使い方がスマホゲー並にチープなのは気になるが
    2022/09/28(水) 18:06:22.60 ID:9AjmGelR0 
 まあ難易度はFFオリジンと同じ形式で良かったよね  
    2022/09/28(水) 22:36:38.91 ID:azK7eh+Z0 
 アーリーアクセス初日に始めたけどまだ3章目 
忙しい社会人には丁度いいのかもしれん
忙しい社会人には丁度いいのかもしれん
    2022/09/28(水) 23:33:39.25 ID:GBeYzTkm0 
 音楽が良くも悪くも耳に残らんな 
環境BGMって感じ
1とか2みたいな盛り上がりが欲しかった
ラスボス曲もうーん
環境BGMって感じ
1とか2みたいな盛り上がりが欲しかった
ラスボス曲もうーん
    2022/09/29(木) 00:28:53.32 ID:ngVVNMvO0 
 どうっすか?エリシュオン?良作?  
    2022/09/29(木) 00:49:04.51 ID:UA2+BZEW0 
 >>214 
良作寄りの凡作かな
チャプター3くらいから動かす楽しさが増えてくると思う
良作寄りの凡作かな
チャプター3くらいから動かす楽しさが増えてくると思う
    2022/09/29(木) 00:38:46.24 ID:/tsG9Jipa 
 俺は好きよ  
    2022/09/29(木) 11:36:29.80 ID:79A8lvhc0 
 面白いよ 
けどフルプライスで買うのはやめた方が良いレベルのボリューム不足
けどフルプライスで買うのはやめた方が良いレベルのボリューム不足
    2022/09/29(木) 06:51:39.75 ID:ULFCmyl20 
 サクサク遊べて分かりやすいから普段アクションRPGやらない人ほど面白いと思う  
スクウェア・エニックス
2022-09-29
スクウェア・エニックス
2022-09-29
WP HTTP Error: 有効な URL ではありません。


