まとめ

全ゲーマー待望のRTX4000シリーズ、消費電力が450Wと

人気漫画ランキング











2022/09/21(水) 12:29:10.11 ID:enmubfhw0
アカンやろ
no title


引用元 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1663730950/

2022/09/21(水) 12:29:21.95 ID:6Su/rmpwr
レンジやんけ

2022/09/21(水) 12:29:33.84 ID:6tEeXDCX0
電源争奪戦が始まる

2022/09/21(水) 12:30:05.60 ID:oSN1b6r+0
消費電力上げればいいと思ってるよな
高効率なの出せよ

2022/09/21(水) 12:30:10.69 ID:zf+0YzV70
冬場はブレーカー落ちまくりやな

2022/09/21(水) 12:30:36.32 ID:dY7M3D86d
もう3000シリーズで十分やろ

2022/09/21(水) 12:30:42.45 ID:k6Kc6Fh/0
PC用に200V電源w

2022/09/21(水) 12:31:02.65 ID:T3aCZXf30
4070に賭けるわ

2022/09/21(水) 12:31:04.44 ID:uVX8K80ba
いらねー
3060tiを2万とかで作れよ

2022/09/21(水) 12:31:13.76 ID:LMT0F7rId
ゲームでフルロードになる事は滅多にないしどうでもいいわ
それよりもデカさのほうがヤバイ

2022/09/21(水) 12:31:46.22 ID:TJY75xjOa
>>12
これデカすぎじゃね?
マザボに刺さるか?

2022/09/21(水) 12:33:31.16 ID:4rRlrpEL0
>>15

2022/09/21(水) 12:34:12.14 ID:+AKbucXia
>>26
もはやマザボが刺さっとるやん…

2022/09/21(水) 12:33:47.07 ID:LMT0F7rId
>>15
一応刺さる

2022/09/21(水) 12:34:15.06 ID:JgtDAQlK0
>>29
マザーボード支えてるの草

2022/09/21(水) 12:34:32.86 ID:k6Kc6Fh/0
>>29
めっちゃ歪みそう

2022/09/21(水) 12:35:31.50 ID:YMR0zssTd
>>29
直販モデルすら3.5スロットの地獄みたいなクーラーで草

2022/09/21(水) 12:40:53.37 ID:/OCkYdtra
>>29
主従逆転しとるやんけ

2022/09/21(水) 12:43:04.64 ID:tqXRDgVDa
>>29
マザボ壊れちゃう

2022/09/21(水) 12:44:25.86 ID:6ztR/X0W0
>>29
突っ張り棒かな

2022/09/21(水) 13:08:25.60 ID:02XtIYzr0
>>29
マザーは大切にしろよ

2022/09/21(水) 12:31:52.92 ID:enmubfhw0
【GeForce RTX 4090】
■RTX 3090 Tiより最大2~4倍高速化
■24GB GDDR6X

298,000円より
10月12日発売

【GeForce RTX 4080】
■RTX 3080 Tiより最大2~4倍高速化
■12 / 16 GB GDDR6X

16GBモデルは219,800円より
12GBモデルは164,800円より
11月発売予定

2022/09/21(水) 12:32:14.58 ID:FbH3+Ynu0
>>16
たけえよ

2022/09/21(水) 12:42:59.03 ID:UvE39K2E0
>>16
1ドル=180円かよ…

2022/09/21(水) 12:32:00.43 ID:9xZ6IxoA0
暖房費浮いて助かる

2022/09/21(水) 12:33:09.35 ID:mC6YFg6QM
>>18
そのぶん夏場の電気代エグいわ

2022/09/21(水) 12:33:06.40 ID:6Su/rmpwr
グラボだけ進化の速度早すぎない?

どうなっとるんや

2022/09/21(水) 12:34:57.96 ID:NaEm6t16d
>>23
遅すぎ定期

2022/09/21(水) 12:34:01.55 ID:blrgZw4v0
マイニングでもう黒字出せることなさそう

2022/09/21(水) 12:34:13.82 ID:h0JDZEOjr
アパートでこれやるの無理か?

2022/09/21(水) 12:36:05.18 ID:wp9i7kQ5M
1ドル80円時代なら

2022/09/21(水) 12:36:59.87 ID:AsbFsIYA0
NVIDIA公式
4090 298,000 より 10/12
4080(16GB) 219,800 より 11月
4080(12GB) 164,800 より 11月

価格も強気な模様

2022/09/21(水) 12:37:05.16 ID:rCAm5JZm0
ゲーミング割り箸3本くらい使わないと支えられないな

2022/09/21(水) 12:37:59.24 ID:gheDn7Rga
日本では更に上がる模様

2022/09/21(水) 12:38:05.78 ID:n8AqyVwV0
【定期】この性能で何のゲームすんの?

2022/09/21(水) 12:39:47.81 ID:hT0gfP040
>>74
コイカツVRや

2022/09/21(水) 12:44:27.18 ID:UvE39K2E0
>>74
ハニーセレクト

2022/09/21(水) 12:38:06.79 ID:FQeResmeM
買うやつは買う
それだけ

2022/09/21(水) 12:38:24.81 ID:ZXC7e+5d0
冬は暖房いらずか?

2022/09/21(水) 12:38:28.11 ID:39ZsVBgS0
ワイのノーパソ30Wが一番コスパええわ

2022/09/21(水) 12:38:42.93 ID:1Y6pnLyJa
グラボとかいうパワフル扇風機

2022/09/21(水) 12:41:08.94 ID:mHrx7vqIH
ブレーカー落ちるわ

2022/09/21(水) 12:41:16.39 ID:ffwS+BWM0
3080でいいんじゃないのこれ

2022/09/21(水) 12:41:39.14 ID:KcZGJSk0M
一流ゲーマーは手を出すやろ













人気ゲームランキング

関連記事

  1. 【スターオーシャン6】面白い?評価感想まとめ
  2. FF16とバイオRE4の犬を比較した結果
  3. DQ10公式「昨年は330人の配信者を処分した、施策は効果が
  4. 『RTA in Japan Summer 2022』はじまっ
  5. 一流ブランドさん、信仰心が試される値段で販売
  6. 真紅眼の黒竜さん、5回12失点の大炎上
  7. フロムソフトウェアさん、うっかり世界一のゲーム会社になってし
  8. あ、これ日本が作ったんだな。と外国人が思うゲームの特徴がこれ
PAGE TOP