3章中盤まできた
間違いないねこの時点で戦闘も出来ること増えすぎた
チュートリアル丁寧すぎて若干うざかったのがマイナスだがそれももう過ぎた
間違いないねこの時点で戦闘も出来ること増えすぎた
チュートリアル丁寧すぎて若干うざかったのがマイナスだがそれももう過ぎた
キャラクターがヒーロー、敵含めすべて魅力的
フィールドは2より100倍イライラしない素直な作りで好感触
シナリオは思った以上にシリアスだから2の雰囲気好きなやつは気絶する
引用元 https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1659157842/
2022/07/30(土) 14:17:39.14 ID:FRXDMhmR0
マップは1の感じで行ったところが塗りつぶされる解放系?
2022/07/30(土) 14:28:07.24 ID:rZp8l+Lmd
行ったところの地図が少しずつ明かされていく感じだな
戦闘は2ほどコンボコンボしてない、1の位置取りと2の操作を混ぜたような感じだ
残念なのがアタック移動キャンセルが無くなったことだけど、それありだとアグヌスが強くなりすぎるかw
オプションでcpuのオートアタックダメージ表記は無くしといたほうが見やすいぞ
戦闘は2ほどコンボコンボしてない、1の位置取りと2の操作を混ぜたような感じだ
残念なのがアタック移動キャンセルが無くなったことだけど、それありだとアグヌスが強くなりすぎるかw
オプションでcpuのオートアタックダメージ表記は無くしといたほうが見やすいぞ
2022/07/30(土) 14:53:19.55 ID:Z9QWv50w0
これ人を選ぶよな、ゲーム好きでも投げ連中多いるだろw
RPGなのにシンプルでも無いし
アクションみたいに操作性があるわけでも無い
面倒くさいシステムをひたすら覚えて、覚えてしまえば戦闘は楽になるけど、別に楽しくないという
2022/07/30(土) 15:08:17.91 ID:/g99UtTed
シンプルなのが良けりゃドラクエ買えばいいだけだからな
2022/07/30(土) 15:09:04.77 ID:g0Soi+v0a
1DEはクリアまでなかなか楽しんで最後まで遊べた(本編で燃え尽きたからつながる未来編はやらなかった)
2は途中でめんどくさくなってやめた(戦闘があまりおもしろくなかった、ストーリーも微妙かなと思った)
けど3はゲーム性的には1寄り?2寄り?
2は途中でめんどくさくなってやめた(戦闘があまりおもしろくなかった、ストーリーも微妙かなと思った)
けど3はゲーム性的には1寄り?2寄り?
2022/07/30(土) 15:16:34.70 ID:lUwvRddKa
>>9
2の戦闘合わないなら無理だな
そもそも2自体が1の戦闘に+αしたシステムだから、2で合わないなら、更に進化してる3は確実に合わないよ
2の戦闘合わないなら無理だな
そもそも2自体が1の戦闘に+αしたシステムだから、2で合わないなら、更に進化してる3は確実に合わないよ
2022/07/30(土) 15:18:33.64 ID:g0Soi+v0a
>>17
あーやめとくか…
1もヒーヒー言いながらやったの思い出した
あーやめとくか…
1もヒーヒー言いながらやったの思い出した
2022/07/30(土) 15:20:55.51 ID:lUwvRddKa
>>18
基本的に崩し→ダウン→スタン→浮かせ→叩きつけ、これを理解しないと戦闘の楽しさは味わえない、メニューから何度も練習できるようになってるけどね
基本的に崩し→ダウン→スタン→浮かせ→叩きつけ、これを理解しないと戦闘の楽しさは味わえない、メニューから何度も練習できるようになってるけどね
2022/07/30(土) 15:10:45.25
3はバトルは1と2を上手く合わせてある
上でも書いたがバトルのチュートリアルいつでも確認できるからこれどうやるんや?みたいなのあったら都度トレーニングモードで確認できる
上でも書いたがバトルのチュートリアルいつでも確認できるからこれどうやるんや?みたいなのあったら都度トレーニングモードで確認できる
2022/07/30(土) 15:20:11.56 ID:1YQYdnSl0
まだ2章の朽ちた・・・を復活させたとこだけど
正直、まだ大絶賛するほどではないかな
正直、まだ大絶賛するほどではないかな
2022/07/30(土) 15:25:43.00
>>21
プラントガチャは悪い文化
プラントガチャは悪い文化
2022/07/30(土) 15:34:09.87 ID:ACKkGg2SM
>>24
お金たりないねん
お金たりないねん
2022/07/30(土) 15:46:16.43
>>32
俺は最初に素材アイテム全部売り払ったせいでプラントガチャ20回くらいはしたな
俺は最初に素材アイテム全部売り払ったせいでプラントガチャ20回くらいはしたな
2022/07/30(土) 15:24:17.33 ID:/g99UtTed
携帯モードもすげえ進歩してるな
2022/07/30(土) 15:29:58.93 ID:lUwvRddKa
地味に仲間がコンテナや通路を見つけたときに先行して案内してくれる
コンテナ見つけたやあれはなんだとか、他にも高レベルユニークが近くを通る時は画面外でも振動して教えてくれるようになってる
コンテナ見つけたやあれはなんだとか、他にも高レベルユニークが近くを通る時は画面外でも振動して教えてくれるようになってる
2022/07/30(土) 15:44:37.05 ID:JZUqJjFAd
1からずっと言ってるけどやっぱ戦闘が面倒臭い
Switchに出すんならもっと直感的な戦闘頼むわ
Switchに出すんならもっと直感的な戦闘頼むわ
2022/07/30(土) 16:20:07.69 ID:ZpQ761vVd
戦闘めっちゃ面白いぞ
少なくともシリーズじゃ1番良い
最初の出来ること少ないときはつまらないのは今まで全部そう
3章までいけばもうかなりやれて神
少なくともシリーズじゃ1番良い
最初の出来ること少ないときはつまらないのは今まで全部そう
3章までいけばもうかなりやれて神
2022/07/30(土) 16:33:54.76 ID:D4KTztB2d
今3章中盤だが1と2よりは楽しいな戦闘
1と2の3章はまだ戦闘虚無だった気がするけど3はもう割とやりたいことできる
1と2の3章はまだ戦闘虚無だった気がするけど3はもう割とやりたいことできる
2022/07/30(土) 16:42:21.86 ID:rZp8l+Lmd
ムービークソ長を除いて最高傑作かな
あ、いやクロスのあのやりたい放題なバトルもなかなか、でもインフレが激しいからなぁ
あ、いやクロスのあのやりたい放題なバトルもなかなか、でもインフレが激しいからなぁ
2022/07/30(土) 16:54:16.81 ID:TvKWjiz0d
ダントツでいいのはキャラクターでしょ
今後もこの方向で良い
1の地味さと2のやりすぎ感を上手くミックスさせた
今後もこの方向で良い
1の地味さと2のやりすぎ感を上手くミックスさせた
2022/07/30(土) 17:09:35.97 ID:VG0rLcFya
ムービー長いっていうか最初の子供の頃の模擬戦が要らない
2022/07/30(土) 18:26:42.12 ID:1YQYdnSl0
>>64
あれはどっか別の箇所で差し込んでよかったよな
あれはどっか別の箇所で差し込んでよかったよな
2022/07/30(土) 17:26:51.18 ID:msZZSNvtd
音楽最高じゃね?
シリーズダントツで良いわ
むしろこれこそ好みによるでしょ
シリーズダントツで良いわ
むしろこれこそ好みによるでしょ
2022/07/30(土) 18:32:09.48 ID:KhGjBxmG0
とりあえずいろいろ遊びやすくなったなあ
2022/07/30(土) 19:44:44.01 ID:leyrxV4u0
装備がアクセサリーだけっつーのが不満
各種装備を人数分集めるのが楽しいんだろがよ
各種装備を人数分集めるのが楽しいんだろがよ
2022/07/30(土) 20:07:31.52 ID:JuFoxlF70
2章終わらせた所だけど、シリーズ最高傑作。
特にマップが素晴らしい。
特にマップが素晴らしい。
2022/07/30(土) 20:23:41.50 ID:FupQMOA6d
戦闘面白くなるまでが弱点だったけど割とすぐ面白くなったから今までより良いわ
2022/07/30(土) 20:39:59.30 ID:5i9sxwNYd
サブクエが一番良くなってると思う
面白いしお使い少なくなってる
ヒーロークエストも一応サブクエだよな?ゼオンのとかサブなのに力入れすぎだろ
面白いしお使い少なくなってる
ヒーロークエストも一応サブクエだよな?ゼオンのとかサブなのに力入れすぎだろ
この記事へのコメントはありません。