2022/07/29(金) 23:05:13.53 ID:ds0KQC6caNIKU
引用元 https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1659103513/
2022/07/30(土) 07:47:39.01 ID:OMYKWJgo0
>>1
リアル感を加味したみた
リアル感を加味したみた
2022/07/30(土) 11:16:05.65 ID:OMYKWJgo0
>>1
こんな絵書いてもらってるのに
バージョン6のパケとキャラ担当ちゃうんやな?
こんな絵書いてもらってるのに
バージョン6のパケとキャラ担当ちゃうんやな?
2022/07/29(金) 23:06:10.42 ID:YO2v34cE0NIKU
絵のタッチは鳥山っぽい
2022/07/29(金) 23:08:06.80 ID:ystatNIv0NIKU
ここでキメラをかくのが鳥山明だな
2022/07/30(土) 00:09:43.63 ID:nP9O2WNY0
>>4
キメラ、ドラキー、ゴーレム
キメラ、ドラキー、ゴーレム
基本よね
2022/07/29(金) 23:08:45.77 ID:jj33X5GUdNIKU
もうちょい顔色白かったよな
2022/07/29(金) 23:10:23.09 ID:ikaeHH0Q0NIKU
キメラってよくみると下半身キショいよな
2022/07/29(金) 23:12:43.12 ID:PPKb69rq0NIKU
Xの形してんだな芸が細かい
2022/07/29(金) 23:10:47.42 ID:Y1F4X6c20NIKU
こんな禿鷲みたいなんじゃなくペリカンみたいな顔してなかったか?
2022/07/29(金) 23:13:42.99 ID:9EZ+7GQ+0NIKU
そりゃ画風だって変わるだろ
初代何年前だよ
初代何年前だよ
2022/07/29(金) 23:14:58.01 ID:zqZTpL25dNIKU
これは本物
2022/07/29(金) 23:15:01.19 ID:8ZMN0iIB0NIKU
これが最初か?
2022/07/30(土) 07:47:39.01 ID:OMYKWJgo0
>>13
シンプルさがへったな
シンプルさがへったな
2022/07/30(土) 16:42:21.36 ID:avXFJfbFx
>>13のは100点、この平面的なのがいいんだよ
2022/07/29(金) 23:16:14.98 ID:HeugCVuYaNIKU
逆に今の鳥山っぽい
2022/07/29(金) 23:32:36.90 ID:5IdDOuSM0NIKU
こんなもんやろ
むしろ上手くなってないか?
むしろ上手くなってないか?
2022/07/29(金) 23:32:37.42 ID:onrRUjLw0NIKU
カモノハシ感
2022/07/29(金) 23:33:20.56 ID:9+GwTqad0NIKU
確かに絵柄変わってるけどどっちも好きだわ
この記事へのコメントはありません。