あまりにも酷い
引用元 https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1650849003/
2: 2022/04/25(月) 10:10:33.47 ID:WhlpfFu5M
まともに働くのがバカらしくなるわ
3: 2022/04/25(月) 10:11:39.86 ID:tplYAcL8a
ならお前もやりゃええやん
9: 2022/04/25(月) 10:13:56.54 ID:WhlpfFu5M
>>3
はいでたお前もやれアホ
「あんな賤業が億万長者なのはおかしい」言うとるのになに反論した気でいるんや???????
はいでたお前もやれアホ
「あんな賤業が億万長者なのはおかしい」言うとるのになに反論した気でいるんや???????
15: 2022/04/25(月) 10:15:54.31 ID:tplYAcL8a
>>9
なんで重税かけるべきなんや?
お前の言う賤業だから税は必要ないで終わりやん
なんで重税かけるべきなんや?
お前の言う賤業だから税は必要ないで終わりやん
17: 2022/04/25(月) 10:15:58.50 ID:XDnRdBmW0
>>9
やってもない癖になんで分かるんや?
やってもない癖になんで分かるんや?
38: 2022/04/25(月) 10:22:39.07 ID:wBMbAmk60
>>9
いいからお前もやれや
いいからお前もやれや
4: 2022/04/25(月) 10:12:13.60 ID:o/IklLzg0
じゃあ仕事やめてゲーム実況やればいいじゃん
5: 2022/04/25(月) 10:12:25.77 ID:YPGZ0mmX0
ゲーム配信者なんて誰でもなれるんだからやれば?
6: 2022/04/25(月) 10:13:09.18 ID:FCdfw+GGM
そもそも働くことなんてワイですらできる
まともな仕事=甘えなんだよね
まともな仕事=甘えなんだよね
7: 2022/04/25(月) 10:13:42.93 ID:isncHbied
まともに働いてる人間が書き込める時間じゃないぞ
11: 2022/04/25(月) 10:14:18.46 ID:QAA+rHsK0
>>7
火の玉ストレートで草
火の玉ストレートで草
10: 2022/04/25(月) 10:14:03.64 ID:FlbuMfX8d
自分の月収が200万になるかゲーム実況者が全員超課税アンド規制されて儲けが激減するかの二択ならどっちがいい?
12: 2022/04/25(月) 10:15:04.39 ID:WhlpfFu5M
>>10
後者やろ
世の中の不条理が正せるならワイの給料増額なんて諦めるわ
後者やろ
世の中の不条理が正せるならワイの給料増額なんて諦めるわ
13: 2022/04/25(月) 10:15:06.38 ID:/lEinvU90
面白くなきゃ人気でないけどな
でもヒットしたら楽な仕事ではあるのは確か
でもヒットしたら楽な仕事ではあるのは確か
14: 2022/04/25(月) 10:15:33.69 ID:IOxcApLda
じゃあお前もやれって完全に思考停止だよなw
18: 2022/04/25(月) 10:16:21.42 ID:WhlpfFu5M
ほんま頭おかしい
あんな虚業滅べマジで
あんな虚業滅べマジで
19: 2022/04/25(月) 10:16:33.89 ID:sGan/vGUp
むしろ労働にもっと税かけるべき
無駄に分母多いしあいつらバカだからそれでも働くやろ笑
無駄に分母多いしあいつらバカだからそれでも働くやろ笑
20: 2022/04/25(月) 10:16:39.21 ID:tplYAcL8a
結局の所嫉妬なんだよね
22: 2022/04/25(月) 10:17:09.12 ID:YKrYFA4G0
ゲームって意外としんどくないか
好きな時間決めて適当にやるからおもろいんやと思う
好きな時間決めて適当にやるからおもろいんやと思う
33: 2022/04/25(月) 10:21:49.45 ID:LgAVY6+6d
>>22
仕事でやるとなるとしんどそうだな
目も疲れるやろし
しかも面白い事言わんとアカンし
仕事でやるとなるとしんどそうだな
目も疲れるやろし
しかも面白い事言わんとアカンし
23: 2022/04/25(月) 10:19:25.73 ID:kOvkSpkC0
人気ある奴は大体喋りが面白いから集まってるパターンだぞ
27: 2022/04/25(月) 10:20:30.40 ID:HKWDEEXZ0
vtuberとか好きそう
30: 2022/04/25(月) 10:21:24.29 ID:xy5cDtve0
ゲームを仕事にしたくないわ
34: 2022/04/25(月) 10:21:50.01 ID:qMAu2k190
人気商売やから辛いやろ
自分が半年後どうなってるのかさえ予想つかん
自分が半年後どうなってるのかさえ予想つかん
41: 2022/04/25(月) 10:22:58.98 ID:/dsvU8c+0
ふつうに同じ税率でええやろ
重税にする根拠を言えよ
重税にする根拠を言えよ
61: 2022/04/25(月) 10:31:32.27 ID:mqOB92L6a
月収100万超えてる配信者見てるけどもう後戻りできんって感じでそこまで幸せそうじゃないわ
64: 2022/04/25(月) 10:32:17.34 ID:ko9apAP90
雑収入だし重税だぞ
78: 2022/04/25(月) 10:37:58.41 ID:Nj1hPr0Ad
なんでお前はやらんの?
79: 2022/04/25(月) 10:38:32.01 ID:LHuc8UNj0
ゲーム中に一々リアクション取らなあかんと考えるとキツいわ
102: 2022/04/25(月) 10:52:06.37 ID:FO1Iv8b70
楽できていいなと思ってやってみたけどやる気ないときにもやらなきゃいけないゲームって時点で精神的にやばい
106: 2022/04/25(月) 10:54:21.15 ID:vYrMTzbi0
有名税付けろ
110: 2022/04/25(月) 10:56:12.67 ID:zmRyosF4p
生死をかけた大レース
ゲームの選定と更新速度と登録者数と視聴数
よっぽど普通に働いた方が安全で安定やぞ
ゲームの選定と更新速度と登録者数と視聴数
よっぽど普通に働いた方が安全で安定やぞ
111: 2022/04/25(月) 10:56:13.89 ID:sVrEdq8BM
芸能人みたいなもんやからな儲かってるやつなんか上澄みの極一部
114: 2022/04/25(月) 10:56:55.54 ID:CbRRcHPTd
日本でゲーム実況で食っていけてる人は五十人もおらんやろ
AKB入るくらいの高倍率や
宝くじ一等当てる方がぜんぜん確立的には楽なんやで
AKB入るくらいの高倍率や
宝くじ一等当てる方がぜんぜん確立的には楽なんやで
117: 2022/04/25(月) 10:57:59.62 ID:/dsvU8c+0
>>114
それは言い過ぎ、お前が知らないだけで1000人はいる
それは言い過ぎ、お前が知らないだけで1000人はいる
133: 2022/04/25(月) 11:01:21.53 ID:alOVg8Lba
喋りながら毎日ゲームってしんどいで
今から成り上がるなら1日12時間ぐらいやらんとキツそう
今から成り上がるなら1日12時間ぐらいやらんとキツそう
142: 2022/04/25(月) 11:03:19.23 ID:sVrEdq8BM
もこうとか参考にしたらええやん
ああいう企画がおもろくて話が上手いやつが人気でるんやろ
ああいう企画がおもろくて話が上手いやつが人気でるんやろ
156: 2022/04/25(月) 11:08:35.62 ID:Kc2aYWywd
>>142
もこうは大学生の頃からすでに
「せや!マイク買って実況しながらポケモン対戦する動画撮ろう!負けシーンもおもろいから全部上げよう!」
ってなっとる時点で賢さも行動力も人の数倍あるわな
もこうは大学生の頃からすでに
「せや!マイク買って実況しながらポケモン対戦する動画撮ろう!負けシーンもおもろいから全部上げよう!」
ってなっとる時点で賢さも行動力も人の数倍あるわな
162: 2022/04/25(月) 11:10:01.58 ID:VKQpScGwd
>>156
収益とかなかった時代に厨ポケ狩り講座とかいう今の有象無象と比べものにならない対戦動画あげてたのまじですげえよな
収益とかなかった時代に厨ポケ狩り講座とかいう今の有象無象と比べものにならない対戦動画あげてたのまじですげえよな
155: 2022/04/25(月) 11:08:35.42 ID:KiO5cHyz0
じゃあ普通に働いて100万稼げば良いのでは…
84: 2022/04/25(月) 10:41:11.72 ID:XzAhEqYM0
誰かの暇つぶしになってんだからいいんちゃう
この記事へのコメントはありません。