いつもの衰退する世界だから陰鬱な雰囲気だけど空を見上げたら黄金樹があるのは今回結構良かったな
気晴らしになる
気晴らしになる
引用元 https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1646990917/
126: 2022/03/11(金) 20:37:14.57 ID:H2vpXbzV0
>>123
でもこれ世界観は一番陰鬱だと思う
ダクソとかブラボはちょっと希望あった
でもこれ世界観は一番陰鬱だと思う
ダクソとかブラボはちょっと希望あった
143: 2022/03/11(金) 20:39:45.34 ID:L9Qy9miE0
>>126
ブラボはグロすぎて今回の比じゃないぐらい陰鬱だろ
ブラボはグロすぎて今回の比じゃないぐらい陰鬱だろ
156: 2022/03/11(金) 20:41:00.22 ID:H2vpXbzV0
>>143
敵はっ倒せば夜明けは来るし爽快だし…
エルデンリングは世界の根幹にもうガタがきてる
敵はっ倒せば夜明けは来るし爽快だし…
エルデンリングは世界の根幹にもうガタがきてる
609: 2022/03/11(金) 21:20:30.93 ID:I2Vj3V4F0
>>156
獣狩りは繰り返されるぞ
獣狩りは繰り返されるぞ
182: 2022/03/11(金) 20:43:27.98 ID:Zesgp7ge0
>>156
夜明けは来る(獣狩りの夜は繰り返される)
本当に夜明けにしたらナメクジになる模様
夜明けは来る(獣狩りの夜は繰り返される)
本当に夜明けにしたらナメクジになる模様
197: 2022/03/11(金) 20:44:56.25 ID:Gamx128V0
>>156
今現在はかろうじて形を保ってるけど、黄金律とか黄金樹とかなんとかしようとしても、もうどうにもならずにガタガタになっていくんだろうな
っていう諸行無常を感じるよな
今現在はかろうじて形を保ってるけど、黄金律とか黄金樹とかなんとかしようとしても、もうどうにもならずにガタガタになっていくんだろうな
っていう諸行無常を感じるよな
205: 2022/03/11(金) 20:45:22.33 ID:L9Qy9miE0
>>156
エンディングの話ならラニエンドがマシっぽいけど星の時代とかまぁ訳分からんわな
黄金律エンドならまだましか
エンディングの話ならラニエンドがマシっぽいけど星の時代とかまぁ訳分からんわな
黄金律エンドならまだましか
248: 2022/03/11(金) 20:49:21.09 ID:MR6x+FoI0
>>205
黄金律捨てた新世界ってことだから既存の世界は滅亡するんじゃない?
何気に破壊力は一番高いのかも
黄金律捨てた新世界ってことだから既存の世界は滅亡するんじゃない?
何気に破壊力は一番高いのかも
147: 2022/03/11(金) 20:40:10.85 ID:XudI/Yn/0
>>126
わかるわ
俗っぽさがなくて常に寂しげだから
わかるわ
俗っぽさがなくて常に寂しげだから
160: 2022/03/11(金) 20:41:18.46 ID:xmAP0nn/0
>>126
ブラボのステージに希望とか1㍉も感じなかったが
狩人の夢は安らぐけど
ブラボのステージに希望とか1㍉も感じなかったが
狩人の夢は安らぐけど
796: 2022/03/11(金) 21:36:31.59 ID:GG3+Obgs0
>>126
エルデンリングは普通に希望なかった?
ダクソと違って火の終わりはないし、ブラボと違って悪夢の中ということもない
やろうと思えば自分たちの律を敷いた世界を作れる当たりだいぶ希望があったと思う
エルデンリングは普通に希望なかった?
ダクソと違って火の終わりはないし、ブラボと違って悪夢の中ということもない
やろうと思えば自分たちの律を敷いた世界を作れる当たりだいぶ希望があったと思う
818: 2022/03/11(金) 21:39:34.43 ID:IbcXd0pR0
>>796
見かけたやつは人だろうと亜人だろうと動物だろうと殺していくし我が王って呼んでくれた奴らも死ぬなり消えるなりしていくし
エンディングで玉座に座ってるの見てもなんか裸の王様感が半端無かったなあ
自分以外誰一人居ない場所で王座に座るんだもん。せめて円卓なんて有るんだから自分の臣下になってくれる仲間集めていくみたいな感じでも良かったのに
見かけたやつは人だろうと亜人だろうと動物だろうと殺していくし我が王って呼んでくれた奴らも死ぬなり消えるなりしていくし
エンディングで玉座に座ってるの見てもなんか裸の王様感が半端無かったなあ
自分以外誰一人居ない場所で王座に座るんだもん。せめて円卓なんて有るんだから自分の臣下になってくれる仲間集めていくみたいな感じでも良かったのに
161: 2022/03/11(金) 20:41:42.33 ID:IbcXd0pR0
ブラボは宇宙の神々に滅茶苦茶にされた街一つだったがエルデンリングは大陸一つがなんか身内の喧嘩で無茶苦茶になっとる話だからなあ
迷惑度で言ったらエルデンリングの方が凄まじそうだわ
迷惑度で言ったらエルデンリングの方が凄まじそうだわ
165: 2022/03/11(金) 20:41:52.20 ID:fHMEQ5q20
ブラボが一番救いが無いイメージその闇を更にDLCで深めてきたのヤバい
マリアとか実験棟とか漁村のバックストーリー狂ってる
マリアとか実験棟とか漁村のバックストーリー狂ってる
280: 2022/03/11(金) 20:51:34.53 ID:pdjbZwHE0
>>165
実験棟とか最高だったわ
実験棟とか最高だったわ
171: 2022/03/11(金) 20:42:47.63 ID:12h2An6D0
でもブラボが一番美しいだろ
エルデンリングの世界観はよくわからん
エルデンリングの世界観はよくわからん
188: 2022/03/11(金) 20:44:05.72 ID:XudI/Yn/0
>>171
インタビュー見るとマップの雰囲気は幻想的にしたって言ってたから
神話的な、ぼやっとしたものにしたかったんじゃないんかな
インタビュー見るとマップの雰囲気は幻想的にしたって言ってたから
神話的な、ぼやっとしたものにしたかったんじゃないんかな
202: 2022/03/11(金) 20:45:04.53 ID:12h2An6D0
>>188
こんだけ広いマップでイベント頻度数時間おきなのにボヤッとさせられたらボヤボヤですわ
こんだけ広いマップでイベント頻度数時間おきなのにボヤッとさせられたらボヤボヤですわ
173: 2022/03/11(金) 20:42:53.44 ID:tO6olgXn0
一番最初の扉開けたとこで上を見ると巨大世界樹が画面一杯になるのとか
アノロンを見た時以上にうおおお!ってなったわ
アノロンを見た時以上にうおおお!ってなったわ
255: 2022/03/11(金) 20:49:58.62 ID:nEw+ZoAj0
ビルゲンワースみたいな鬼畜もいないしな
神々の身内喧嘩以外は割と平和な世界
神々の身内喧嘩以外は割と平和な世界
この記事へのコメントはありません。