1:   2022/03/30(水) 18:55:28.49 ID:kwCdVTqNa 
 かなしいなぁ  
引用元 https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1648634128/
2:   2022/03/30(水) 18:56:02.74 ID:vUJucKg80 
 ベラトリックス 
はい論破
はい論破

69:   2022/03/30(水) 19:15:50.96 ID:U/qg4JY20 
 >>2 
同じ人物って初めて知ったわ
同じ人物って初めて知ったわ
4:   2022/03/30(水) 18:57:20.94 ID:eZb8aVk/d 
 双子人気なのに全然見ねーな 
あいつらなにしてんだ
あいつらなにしてんだ
5:   2022/03/30(水) 18:57:58.87 ID:wVmTE6wE0 
 ハリーはアズカバンから脱獄してた  
6:   2022/03/30(水) 18:58:21.37 ID:tP6gq/ky0 
 一生何回分稼いだんやろ  
7:   2022/03/30(水) 18:58:31.85 ID:+7NKiQ9Za 
 ロバート・パティンソンとかトワイライトで有名になってなかったっけ 
その後何してるのか知らんけど
その後何してるのか知らんけど
14:   2022/03/30(水) 19:00:17.77 ID:40Kqm6waa 
 >>7 
バットマンやってるぞ
バットマンやってるぞ
20:   2022/03/30(水) 19:02:48.72 ID:0kAv19Ixa 
 >>7 
その後は時間を逆行したりコスプレして街守ってる
その後は時間を逆行したりコスプレして街守ってる
8:   2022/03/30(水) 18:58:43.23 ID:+fKjjUTh0 
 炎のゴブレットで最後に死んだイケメンはそのあと活躍してるやろ  
9:   2022/03/30(水) 18:59:01.41 ID:BPMw1feba 
10:   2022/03/30(水) 18:59:33.17 ID:IYrnpXXer 
 エマ・ワトソン 美女と野獣やってたやろ  
11:   2022/03/30(水) 18:59:39.89 ID:0kAv19Ixa 
 エマワトソンが美女と野獣でてたやん 
めちゃくちゃヒットしたし
ダニエルラドクリフも死体の役やったり両手が銃になったりしてるで
めちゃくちゃヒットしたし
ダニエルラドクリフも死体の役やったり両手が銃になったりしてるで
12:   2022/03/30(水) 18:59:56.15 ID:ndToALFC0 
 ラドクリフの映画見てもハリーやんって思ってしまうわ  
15:   2022/03/30(水) 19:00:54.15 ID:3f+fKZ300 
 イメージついちゃってるから使いにくいんか  
16:   2022/03/30(水) 19:00:55.60 ID:f4zDSJ420 
44:   2022/03/30(水) 19:09:49.40 ID:TX3tFz3yM 
 >>16 
おばあちゃんやん
おばあちゃんやん
128:   2022/03/30(水) 19:30:15.32 ID:l/SpDlr10 
 >>16 
漫☆画太郎の糞して寝ろやん
漫☆画太郎の糞して寝ろやん
131:   2022/03/30(水) 19:30:44.25 ID:0UWBd2Pc0 
 >>16 
ワイのハーマイオニーが
ワイのハーマイオニーが

144:   2022/03/30(水) 19:34:58.05 ID:LZjh5cSA0 
 >>16 
分霊箱いくつ作ったんや…
分霊箱いくつ作ったんや…
17:   2022/03/30(水) 19:01:19.88 ID:gAdIXV3A0 
 セドリックディゴリーが1番出世したかな?  
74:   2022/03/30(水) 19:17:16.53 ID:eXk/uX6s0 
 >>17 
テネットやらバットマンやら最近ホットよなあの人
テネットやらバットマンやら最近ホットよなあの人
21:   2022/03/30(水) 19:03:30.77 ID:0kAv19Ixa 
 そういやスネイプは亡くなったな
24:   2022/03/30(水) 19:04:13.81 ID:e2dkY97ya 
 エマ・ワトソンはストーリーオブマイライフで見た  
25:   2022/03/30(水) 19:04:19.16 ID:0kAv19Ixa 
 マルフォイそろそろフラッシュに戻ってこいよ 
猿の惑星はあれだけやったな
猿の惑星はあれだけやったな
27:   2022/03/30(水) 19:04:56.97 ID:M/QMOy3Fr 
 みんな荒れてるイメージ  
28:   2022/03/30(水) 19:04:57.00 ID:V9KMoqr/a 
 マルフォイの人が叩かれすぎて落ち込んでた時に日本来てびっくりした話すき  
35:   2022/03/30(水) 19:08:29.51 ID:UZhBQbCE0 
 >>28 
どういうことなん?日本では人気で歓迎されて驚いたんけ
どういうことなん?日本では人気で歓迎されて驚いたんけ
40:   2022/03/30(水) 19:09:23.19 ID:0kAv19Ixa 
 >>35 
石やゴミ投げる奴いないからな
そら驚くわネタにはされてるけどみんなマルフォイ好きやし
石やゴミ投げる奴いないからな
そら驚くわネタにはされてるけどみんなマルフォイ好きやし
45:   2022/03/30(水) 19:10:05.50 ID:vUJucKg80 
 >>35 
「冗談だろ⁉︎」日本でのハリー・ポッターのファンダムに驚き‼︎
「冗談だろ⁉︎」日本でのハリー・ポッターのファンダムに驚き‼︎
フェルトンは『ハリー・ポッター』シリーズで人気が出てきた頃のことを回想し、初来日した際には空港に集まった多くの熱狂的なポッタリアンに衝撃を受けたことを明かしている。
「正直に言うと、僕の学校では誰もドラコを演じてる僕のことなんて気にしてなかったんだ。その当時はプロモーションにも参加していなくて、ダニエル、ルパート、エマが、その重荷をすべて背負っていたからね。『ハリー・ポッターと炎のゴブレット』(2005年)ぐらいになると、多くの人から注目されるようになった。ダニエル、ルパート、エマの3人だけでは世界中を飛び回ることはできないから、他のキャストにも協力してもらわなければならなくなってね。僕は初めて日本に行って、空港で多くの人々が集まっていたのを見て“冗談だろ?とんでもない!”と思ったよ」と振り返った。
54:   2022/03/30(水) 19:12:02.52 ID:xW4+pRgvr 
 >>45 
これは日本人として誇らしい
これは日本人として誇らしい
39:   2022/03/30(水) 19:09:17.14 ID:EqYNsRDTa 
 ラドクリフ好きな作品に出て遊んでるのすこ  
53:   2022/03/30(水) 19:11:59.13 ID:6t6EewiIr 
 マルフォイとかドラマで見るやん  
57:   2022/03/30(水) 19:12:13.81 ID:Bc+onVgLd 
62:   2022/03/30(水) 19:13:06.35 ID:jib61puKa 
 >>57 
正直すき ふざけてなくてもグランドイリュージョンみたいな役もすき
正直すき ふざけてなくてもグランドイリュージョンみたいな役もすき
166:   2022/03/30(水) 19:40:00.05 ID:zx0iA2bi0 
 >>57 
親がちゃんと資産管理して一生安泰やから好きなB級映画出まくってるって聞いたわ
親がちゃんと資産管理して一生安泰やから好きなB級映画出まくってるって聞いたわ
201:   2022/03/30(水) 19:45:30.80 ID:icn4PEMWM 
 >>57 
トップ俳優なのにB級ばっかやるの本物だわ
トップ俳優なのにB級ばっかやるの本物だわ
64:   2022/03/30(水) 19:13:44.18 ID:haL503aV0 
 大正義セドリックがおるやん  
65:   2022/03/30(水) 19:13:48.34 ID:0kAv19Ixa 
一番変わったのネビルやろ
157:   2022/03/30(水) 19:38:14.30 ID:ANA4lwKvd 
 >>65 
やはり主人公
やはり主人公
208:   2022/03/30(水) 19:47:05.25 ID:ngvc5k0kd 
 >>65 
こんなんマルフォイワンパンやん
こんなんマルフォイワンパンやん
204:   2022/03/30(水) 19:46:06.06 ID:gWouugeBa 
 >>65 
アバダケダブラ跳ね返せそう
アバダケダブラ跳ね返せそう
68:   2022/03/30(水) 19:15:36.30 ID:51Gr3aor0 
 エマ・ワトソンがヴィーガンだかやってくっそしわしわになってたのめちゃショックや  
70:   2022/03/30(水) 19:16:25.18 ID:xW4+pRgvr 
 >>68 
これヴィーガンやったせいなの?
マジで肉食わないとこんな老けるんか
これヴィーガンやったせいなの?
マジで肉食わないとこんな老けるんか
221:   2022/03/30(水) 19:49:12.19 ID:s4xGJZR+0 
76:   2022/03/30(水) 19:17:26.39 ID:8PejAiMr0 
 ロンはガチで見ない  
80:   2022/03/30(水) 19:18:19.35 ID:sSELrCjX0 
 >>76 
AppleTVのドラマでいたのは知ってる
AppleTVのドラマでいたのは知ってる
77:   2022/03/30(水) 19:17:57.02 ID:Y5dwHx9M0 
 トワイライトとバットマンとかすげえ名前広まるわな  
84:   2022/03/30(水) 19:19:37.47 ID:kXGvxQQ7a 
182:   2022/03/30(水) 19:42:38.02 ID:71tqrJyr0 
 >>84 
これ大好きだったから打ち切りなったのホンマ腹立つ
イギリス人ですら見てないのかな
これ大好きだったから打ち切りなったのホンマ腹立つ
イギリス人ですら見てないのかな
87:   2022/03/30(水) 19:20:36.00 ID:izUBlar+0 
 マルフォイは猿の惑星で猿いじめてた  
102:   2022/03/30(水) 19:24:53.68 ID:p56dtUbuM 
 おならで海渡ったりしてただろ
WP HTTP Error: 有効な URL ではありません。











